読んだ本の数:17冊

1話につきワンパンみたいな展開で、しかもこの巻で終わってないというのはさすがにたるい。今後はこうならないように期待しつつ。
読了日:08月02日 著者:にわの まこと

どこかユルかった1巻と打って変わって、けっこう正統派な感じでトントン話が進んでいく。あと予想外のとこがデレた。
読了日:08月04日 著者:小玉 有起

レベルの高さが維持されてるのは言わずもがな、人によってツボの話が異なりそうな多様性が毎度の感心どころ。今回は「UFO」と「ラストコンサート」あたりが。
読了日:08月08日 著者:増田 こうすけ

さわやか青春王道スポーツものとしてすごくデキがいいことが再確認された。キャラもかなり立ってきたし展開もアツいし、今後が楽しみ。
読了日:08月11日 著者:古日向いろは

読了日:08月12日 著者:荒木 飛呂彦

例の不穏な後輩の生い立ちが判明。この先更生するのか。あとはラストのヒキをどうするのか。
読了日:08月13日 著者:納都 花丸

でろでろ以来のホラーギャグ(個人的に)。オカルトマニアの姉ふたりに常識人の末っ子が振り回される話。慣れてくると末っ子どころか長女も可愛く見えてくるから不思議。あと調べたら作者さんは週刊ヤングVIP出身(?)なんですね。
読了日:08月14日 著者:永瀬 ようすけ

怪物王子杯のトーナメント開始。ミツルが普通に強い。それ以上に喪黒さんが強い。
読了日:08月15日 著者:上山 道郎

主任とシリウスの過去話。キルシェに入る前後の話。巻末でうまいこと話がつながってるのでスッキリした。あといきなり量子論とか出てきてびっくりした。
読了日:08月16日 著者:納都花丸

タロウザともうひとりの人間との邂逅、そしてVS.ライオン。読んでるだけでワクワクする展開。基本的に順調なんだけど、どう転ぶかわからない危うさもあって良い。あと読み切り版はせつない。
読了日:08月17日 著者:雷句 誠

結局イントロにほぼ2巻ぶん使った。ベタだけどいい人情話も入って、これから面白くなっていくことを期待。絵は相変わらず見やすいし迫力あって良し。お色気担当の人はレギュラーだったのか……。
読了日:08月17日 著者:福田 宏

やっと落ち着いて読める展開になった。史実どおりならJFKは暗殺されるワケだけど、そこにいたるまでに何があるのか。
読了日:08月19日 著者:浦沢 直樹,長崎 尚志

キレイにまとめた最終巻。登場人物全員の「その後」を拾ってるのがよかった。
読了日:08月22日 著者:大島 永遠

九十九神(違うけど)やら精霊のような類のものが見える少女のお話。フルカラーだしハードカバー風だしスピン(しおり紐)も付いてるしで装丁は豪華。中身はかなりの「絵本」具合なのでお子様にもオススメ。
読了日:08月22日 著者:衿沢 世衣子

ロリータファッションの妹が押しかけてくる漫画。だがホラー。しかも理不尽系。序盤は微妙だけど後半は徐々に怖くなっていったので次も読もうかと。
読了日:08月24日 著者:了 春刀

東京に住む女子3人(大人ふたり)がカープファンで、ビジターの球場に通う漫画、って俺得以外の何ものでもない。野球に関しては本当にカープネタしか出てこないので、他球団ファンはどんな気持ちで読んでいるのかハラハラ。そしてそのバックに流れる石田節の黒いストーリーに安心。
読了日:08月24日 著者:石田 敦子

規制、レーティングの話。なかなかシビアな話が続くけど、そんな中でもまっすぐな太陽たち。燃える展開が続く。そして劇中のセリフどおり影が薄い月山ちゃん。どうなる。
読了日:08月28日 著者:うめ
読書メーター